スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Vision ビジョン

米国のOpcode社が開発、販売していたMIDIシーケンサー/DAWの名前。ラインナップとして廉価版の「EZ Vision」、オーディオ機能を取り込んだ「Studio Vision」があるMac/Windows両対応のソフトであった

それ以前もOpcode社はMIDI関連の製品を開発していたが、1989年に発表されたVisionはキューベースロジックなどと並ぶ非常に人気の高いシーケンサーとなった

1998年にOpcode社はギターで名の知られたギブソン社に買収されるが、その後Visionの開発は停止してしまい、Visionは多くのユーザーを抱えたまま商品としては消滅した。その後もVisionの版権はギブソン社が持ったままであるが、ソフトウェア自体はしばらくの間ダウンロード可能なまま放置され、まるで捨て去られたフリーソフトの様相となった。Opcode社が復活するのではないかという噂が流れた事などもあったが、製品として復活するのは望めないような状態にある

このあたりの経緯についてはOpcode社とギブソン社の間の確執などが取り沙汰され、Visionは「悲劇のシーケンサー」というような言い方をされる事もある

【参照】
MIDI
シーケンサー
DAW
ギブソン
ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

製品

ミュージクン ミュージくん ミュージロウ ミュージ郎 ヤオヤ1176 Peak Limiter イチイチナナロク12AX7 ジュウニエーエックスナナ イチニエーエックスナナ500 Series ゴヒャクシリーズ6L6 ロクエルロク808 ハチマルハチAbleton Live エイブルトンライブADAT エーダットAeron Chair アーロンチェアASIO4ALL アジオフォーオールAudacity オーダシティAutoTune オートチューンAvitecs アビテックスCakewalk ケークウォークCannon Connector キャノンコネクターCry Baby クライベイビーCZ シーゼットDigital Performer デジタルパフォーマーDolby Digital ドルビーデジタルDoncama ドンカマDTS ディーティーエスDX7 ディーエックスセブンEL-34 イーエルサンヨンFairlight CMI フェアライトシーエムアイFinale フィナーレFL Studio エフエルスタジオGarageBand ガレージバンドGravis Ultrasound グラビスウルトラサウンドGS ジーエスHammond Organ ハモンドオルガンiLok アイロックL1 エルワンLeslie Speaker レスリースピーカーLes Paul レスポールLive ライブMAV-8 マブハチMax マックスMax/MSP マックスエムエスピーMC-8 エムシーエイトMD421 エムディーヨンニーイチMDR-CD900ST エムディーアールシーディーキューヒャクエスティーMellotron メロトロンMelodyne メロダインMicrosoft GS Wavetable SW Synth マイクロソフトジーエスウェーブテーブルソフトウェアシンセMPU401 エムピーユーヨンマルイチMSGS エムエスジーエスNanoloop ナノループNS10M エヌエステンエムNuendo ヌエンドPro Tools プロツールスQY キューワイRecomposer レコンポーザーRhodes Piano ローズピアノRotary Speaker ロータリースピーカーSamplitude サンプリチュードSibelius シベリウスSID シドSinger Song Writer シンガーソングライターSM57 エスエムゴーナナSM58 エスエムゴーハチSonar ソナーSpeak & Spell スピークアンドスペルSSW エスエスダブリューStylophone スタイロフォンSuperCollider スーパーコライダーSynthEdit シンセエディットSystem100M システムヒャクエムSystem700 システムナナヒャクTB-303 ティービーサンマルサンTenori-on テノリオンTR-606 ティーアールロクマルロクTR-808 ティーアールハチマルハチTR-909 ティーアールキューマルキューVision ビジョンVocaloid ボーカロイドVSC ブイエスシイーXG エックスジーXLR エックスエルアールX Series エックスシリーズYellow Tools イエローツールズ

ピアノ Pianoピアノタッチ Piano Touchピアノロール Piano Rollビーイーエフ BEFビーティーエル BTLピーエー PAピーエスイー PSEピーエスジー PSGビーエヌシー BNCピーエフエル PFLピーエムシーディー PMCDビーエルイーミディ BLE-MIDIピーキューサブコード PQ Subcodeピークプログラムメーター Peak Program Meterピークホールド Peak Holdピークメーター Peak Meterピークレベル Peak Levelピーシーエム PCMピーシーエムイチロクサンマル PCM1630ピーシーエムオンゲン PCM音源 PCM Synthesisピーダブリューエム PWMビーダブリューエフ BWFピーディーオンゲン PD音源 PD Synthesisビービーイー BBEビーピーエフ BPFピーピーエム PPMビーピーエム BPMピーピージー PPGビービーディー BBDピエゾ Piezoピエゾピックアップ Piezo Pickupビエナキー Vienna Keyピギーバック Piggybackビジョン Visionヒスノイズ Hiss Noiseヒズミケイ 歪み系 ピックアップ Pickupピッチ Pitchピッチシフター Pitch Shifterピッチシフト Pitch Shiftピッチベンド Pitch Bendピッチホセイ ピッチ補正 Pitch Correctionビットウィグ Bitwigビットクラッシャー Bit Crusherビットシンド ビット深度 Bit Depthビットレート Bit Rateビニール Vinylビブラート Vibratoビブラスラップ Vibra Slapヒャクトウ 110号プラグ 110 Plugピュアトーン Pure Toneヒューマナイズ Humanizeヒョウジュンプラグ 標準プラグ ヒョウヒコウカ 表皮効果 Skin Effectピンクノイズ Pink Noiseピンポン Ping Pongピンポンディレイ Ping Pong Delay

V

スポンサーリンク