プラグの形式を表し、表記としては「110号プラグ」が多いが、読み方は「ヒャクトウ」、「ヒャクジュウゴウ」、「ワンテン」など様々である
3 極のプラグで外形は6.3mm 径のいわゆる標準プラグ、47号プラグに近いがリング部分が細くなっているなど先端の形状が異なる。スリーブ部分の径が標準プラグと同じであるため紛らわしいが規格上は異なるものであり、互換性はない
現在はより小型化された4.4mm径の「バンタムプラグ」にほぼ置き換わっているが古い設備のパッチベイなどでまだ使用されている場合もある
また最近では標準プラグと同様にニッケルメッキされたプラグもあるが、本来の規格では110号プラグは真鍮製であり表面が錆びるため、定期的に磨いてメンテナンスする必要がある