スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Kalimba カリンバ

木の板に鉄片を並べて作られたアフリカの楽器。手に持って主に親指で鉄片をはじいて演奏する

国によって様々な名前と形があり、「カリンバ」はその1つであるが、この種の楽器の総称として用いられる事もある。カリンバ以外には、「サンザ(Sanza)」、「ムビラ(Mbira)」などが名前として知られており、「マリンバ(Marimba)」という名前のものもあるが、木琴のマリンバとは異なるものである

また、総称としては「親指ピアノ」、「サムピアノ(Thumb Piano)」とも呼ばれる

MIDIGM 音色の中にも「カリンバ」の名前でプログラムチェンジ109として配列に入っている

基本の音色としてはオルゴールに近いが、金属片に針金に巻きつけたものなどがついており、振動で「ジージー」音を伴うようにしたものもある。本来のカリンバとしてはこのジージー音が重要な要素だが、音色としては使いづらいためか、シンセサイザーなどの「カリンバ」音色ではオルゴール的な音のみで収録されている事が多い

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

楽器



K

スポンサーリンク