ラテン系音楽等で使われるパーカッション楽器で、ウッドブロックの代替品として作られたプラスチック製の楽器の事
ウッドブロックは木製ゆえに壊れやすい事が問題であったため、壊れにくいプラスチック化したものである。音色や使い方についてはウッドブロックと同じである
木製でないものを「ウッドブロック」とも呼びにくく、今のところ一般名称的としては「プラスチックブロック」が妥当と思われるが、LP (Latin Percussion) 社の「ジャムブロック」がかなりのシェアを持っており、一般名称的に「ジャムブロック」と呼ぶ場合もある。ちなみに他社製の同様の製品は「プラブロック」「クラーベブロック」等の名前になっている
【参照】
⇒ ウッドブロック
⇒ ウッドブロック