いわゆる「進行表」の事。放送関係やライブなどでも使われる言葉であるが、音楽制作に関してはCDなどのメディアに格納するための曲順や配置などが書かれたものを言う
決まった書式が元々あったわけではなく、単に「キューシート」と言った場合は特定のフォーマットのものを指すわけではないが、CDへの書き込みなどではCDライティングソフトの「CDRWIN」で使われる「.cue」ファイルフォーマットが広く知られている
キューシートには各曲の配置と共に曲名やISRCコードなどが書かれ、これらの情報はCD上では音声データ本体とは別にサブコード(PQサブコード)と呼ばれる領域に格納される