RSS Twitter Facebook
g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > Control Change コントロールチェンジ
DTM / MIDI 用語の意味・解説

偏ったDTM用語辞典


Control Change コントロールチェンジ

辞典内検索:

MIDIの信号の種類のひとつで、鍵盤以外の様々な制御情報を伝えるために使用される。例えばボリュームやパン、ペダルやホイールなどの操作もこのコントロールチェンジの信号として伝えられる。 もともとどのようなコントロールチェンジに対応しているかは音源機器しだいであるが、MIDIの共通規格であるGM規格では最低限対応すべきコントロールチェンジが定められている。

ソフトシンセの場合は、コントロールチェンジを経由する事で、MIDIコントローラーの物理的なツマミからソフトウェアを制御する事ができる。 多数のツマミを全てコントロールチェンジ経由で制御できるようにするため、MIDI本来の定義とは異なるアサインが使用されている事もある。

コントロールチェンジは機能を指定するコントロール番号(7ビット)とデータ値(7ビット)を含む3バイトのMIDIメッセージである。コントロール番号の0~119はそれぞれ制御する対象のパラメータが定められており、また、コントロール番号の120以上は「チャンネルモードメッセージ」と呼ばれ、単にパラメータ値を変化させるだけでなく、そのチャンネル全体の動作モードを指定するメッセージとなる。

「MIDI-CC」、あるいは単に「CC」と略される場合がある。コントロールチェンジのコントロール番号を示す際には「CC#」という書き方をする事も多い。コントロールチェンジのデータ値は7ビットで表される0~127の範囲であるが、コントロール番号の0~31はコントロール番号32~63と組にして14ビットのデータとして扱い、0~16384を表すパラメータとして使用する事ができる(音源に依存する)。

コントロールチェンジから間接的に操作するパラメータとしてRPNNRPNが定められており、インデックスの指定に98/99、100/101、データの入力に6/38、データのインクリメント/デクリメントに96/97が使用される。これらはコントロールチェンジだけでは定義し切れないような詳細なパラメータの設定に使用される。

コントロールチェンジメッセージ

第1バイト第2バイト第3バイト
BXh
(X=チャンネル:0-15)
コントロール番号:(0-119)
(120以上はチャンネルモードメッセージ
データ
(0-127)

コントロール番号

コントロール番号内容
0 / 32バンクセレクト(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
1 / 33モジュレーション(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
2 / 34ブレスコントローラー(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
3 / 35未定義
4 / 36フットコントローラー(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
5 / 37ポルタメントタイム(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
6 / 38データエントリー(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
7 / 39チャンネルボリューム(MSB/LSB)
(以前はメインボリューム)
(0-127) / (0-127)
8 / 40バランス(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
9 / 41未定義
10 / 42パン(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
11 / 43エクスプレッション(MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
12 / 44エフェクトコントール1 (MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
13 / 45エフェクトコントール2 (MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
14 / 46未定義
15 / 47未定義
16 / 48汎用操作子1 (MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
17 / 49汎用操作子2 (MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
18 / 50汎用操作子3 (MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
19 / 51汎用操作子4 (MSB/LSB)(0-127) / (0-127)
20-31 / 52-63未定義
64ダンパーペダルサステインペダル63以下:オフ 64以上:オン
65ポルタメント(On/Off)63以下:オフ 64以上:オン
66ソステヌートペダル63以下:オフ 64以上:オン
67ソフトペダル63以下:オフ 64以上:オン
68レガートフットスイッチ63以下:ノーマル 64以上:レガート
69ホールド2 (フリーズ)63以下:オフ 64以上:オン
70サウンドコントロール1 (default:サウンドバリエーション)(0-127)
71サウンドコントロール2 (default:ティンバー/ハーモニックインテンス)(0-127)
72サウンドコントロール3 (default:リリースタイム)(0-127)
73サウンドコントロール4 (default:アタックタイム)(0-127)
74サウンドコントロール5 (default:ブライトネス)(0-127)
75サウンドコントロール6 (default:ディケイタイム)(0-127)
76サウンドコントロール7 (default:ビブラートレート)(0-127)
77サウンドコントロール8 (default:ビブラートデプス)(0-127)
78サウンドコントロール9 (default:ビブラートディレイ)(0-127)
79サウンドコントロール10 (default:未定義)(0-127)
80汎用操作子5(0-127)
81汎用操作子6(0-127)
82汎用操作子7(0-127)
83汎用操作子8(0-127)
84ポルタメントコントロール(ソースノート)(0-127)
85未定義
86未定義
87未定義
88高精度ベロシティプリフィックス
これに続くノートオン/オフのベロシティのLSBを追加し14ビットベロシティとする
(0-127)
89未定義
90未定義
91エフェクト1 デプス(default:リバーブセンドレベル)
(以前は外部エフェクトデプス)
(0-127)
92エフェクト2 デプス(以前はトレモロデプス)(0-127)
93エフェクト3 デプス(default:コーラスセンドレベル)
(以前はコーラスデプス)
(0-127)
94エフェクト4 デプス(以前はセレステ[デチューン])(0-127)
95エフェクト5 デプス(以前はフェイザーデプス)(0-127)
96データインクリメントN/A
97データデクリメントN/A
98NRPN LSB(0-127)
99NRPN MSB(0-127)
100RPN LSB(0-127)
101RPN MSB(0-127)
102-119未定義
120以降はチャンネルモードメッセージ
120オールサウンドオフ0
121リセットオールコントローラー0
122ローカルコントロール0:オフ 127:オン
123オールノートオフ0
124オムニオフ (+オールノートオフ)0
125オムニオン (+オールノートオフ)0
126モノモード (+オールノートオフ)チャンネル
127ポリモード (+オールノートオフ)0


g200kg