シンセサイザーの音色やエフェクターの設定を指す言葉で、「パッチ」や、「プログラム」などと似たような意味であるが、「プリセット」は製品の出荷時にあらかじめ設定されているものを指す(ただし、VSTの用語としては出荷時にあらかじめ設定されているもの以外でも「プリセット」という言葉を使っている)
シンセサイザーは自由に音色を作り出せる事が大きな特徴であるが、近年のシンセサイザーは出荷時から膨大な数のプリセットを持つものが多い。プリセットの音色を一通り聴くだけで満足してしまい、新たな音色を作り出すのが億劫になるというのもよくある話である
また音色を複数まとめたものはバンクと呼ばれる