「増加させる」という意味の言葉であり、DTM 関係では音量を上げるという意味で使われる
特にイコライザーによって特定の周波数帯域だけを強くする事を指す言葉として良く使われる。逆に特定の周波数帯域を減少させるのは「カット」と言う
また、特定の周波数ではなく特定の楽器の出力を上げるという場合にも使用される。この場合、単純に音量を上げるだけでなく、歪み系エフェクターの前段の音量を上げ、サチュレーションを起こす事を意図する場合もある。このような用途で使用されるエフェクターとしてクリーンブースターがある