映像と音声の同期(シンク)の事で、特に人が喋ったり歌ったりする映像で口の動きと音のタイミングが合っている事を指す
なお、英語の意味としては、録音済みの音に対して口だけを動かす、いわゆる「口パク」の意味もある。日本語では「口パク」という言葉が一般的になっているので、この意味で「リップシンク」が使われる事は稀と思われる
【参照】
⇒ シンク
⇒ シンク
映像と音声の同期(シンク)の事で、特に人が喋ったり歌ったりする映像で口の動きと音のタイミングが合っている事を指す
なお、英語の意味としては、録音済みの音に対して口だけを動かす、いわゆる「口パク」の意味もある。日本語では「口パク」という言葉が一般的になっているので、この意味で「リップシンク」が使われる事は稀と思われる