スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Note Number ノートバンゴウ ノート番号

MIDIでの音の高さを表す数値の事。「ノート番号」、「ノートナンバー」、文脈によっては単に「ノート」と呼ばれる事もある。また鍵盤の番号を表す「キー番号」、「キーナンバー」も同じ意味で使われている。英語では「Note#」、「Key#」という書き方もある

MIDIでのデータは7ビット(0~127)で表現され、鍵盤の中央の「C(ド)」を60として各鍵盤に数値を割り振ったものが「ノート番号」である

MIDIでは鍵盤を押した時を表す「ノートオン」や離した事をあらわす「ノートオフ」などのMIDIメッセージを送る際にどの鍵盤を操作したのかを示すためにこの「ノート番号」がデータとして送られる

なお、ノート番号の範囲として「C4」を60とすれば、0~127で0=「C-1」から127=「G9」までの音高をあらわす事ができる。これは「A4」=440Hzとした場合、約8.2Hz~12.5KHzの非常に広い範囲をカバーするものである

※「A3」、「A4」などの表記はメーカーによってオクターブがずれており、標準的には440Hzを「A4」と表すがヤマハ製品などでは「A3」となっている

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

MIDI

Active Sensing アクティブセンシングAfter Touch アフタータッチAll Notes Off オールノートオフAll Sound Off オールサウンドオフBLE-MIDI ビーエルイーミディCC シーシーChannel Mode Message チャンネルモードメッセージChannel Pressure チャンネルプレッシャーControl Change コントロールチェンジExclusive エクスクルーシブGeneral MIDI ジェネラルミディGM ジーエムKey Number キーバンゴウ キー番号Local Control ローカルコントロールMaster Keyboard マスターキーボードMIDI ミディMIDI Cable ミディケーブル MIDIケーブルMIDI Controller ミディコントローラーMIDI Effect ミディエフェクトMIDI Implementation Chart ミディインプリメンテーションチャートMIDI Interface ミディインターフェース MIDIインターフェースMIDI検定 ミディケンテイ MIDI検定MIDI Keyboard ミディキーボードMIDI Machine Control ミディマシンコントロール MIDIマシンコントロールMIDI Message ミディメッセージ MIDIメッセージMIDI Show Control ミディショーコントロール MIDIショーコントロールMIDI Thru ミディスルーMIDI Time Code ミディタイムコードMIDI Tuning Standard ミディチューニングスタンダードMIDI Yoke ミディヨークMMC エムエムシーMTC エムティーシーMTS エムティーエスNote Number ノートバンゴウ ノート番号NRPN エヌアールピーエヌOmni オムニPolyphonic Key Pressure ポリフォニックキープレッシャーPolyphonic Pressure ポリフォニックプレッシャーProgram Change プログラムチェンジRPN アールピーエヌRunning Status ランニングステータスSample Dump Standard サンプルダンプスタンダードSMF エスエムエフSong Position Pointer ソングポジションポインターSP-MIDI エスピーミディStandard MIDI File スタンダードミディファイル スタンダードMIDIファイルSysEx シスイーエックスSystem Exclusive システムエクスクルーシブUniversal System Exclusive ユニバーサルシステムエクスクルーシブVelocity ベロシティWeb MIDI API ウェブミディエーピーアイ


N

スポンサーリンク