MIDIの用語で鍵盤を離した事を表す信号。 チャンネル番号、ノート番号、ベロシティと共に送られる。 鍵盤を押した事をあらわすノートオン信号と対で使用される
ただし、ノートオフのベロシティは鍵盤を離す速度をあらわすが、多くのMIDIキーボードでは鍵盤を離す速度のセンサーを持たないため、ノートオンでベロシティが0の信号をノートオフの代わりに使用する事が多い(こうする事により、鍵盤の押し離しだけならばノートオン信号のみになるため、ランニングステータスと呼ばれる第1バイト省略の手法によってデータ量が削減できる)
第1バイト | 第2バイト | 第3バイト |
8Xh (X=チャンネル:0-15) |
ノート番号 (0-127) |
ベロシティ (0-127) |