スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Honky-tonk ホンキートンク

アメリカのカントリーミュージックを演奏する安酒場の事であり、またそういう場所で演奏されるメロディよりリズムを重視するような演奏スタイルの事である。これが後の「ブギウギ」などに影響を与えていった

ピアノの音色の種類で「ホンキートンク・ピアノ(Honky-tonk Piano)」と呼ばれるものがあるが、そういう安酒場に置かれているピアノの事で、チープな響きで調律が行き届いていない多少の音程の狂いがあるものを指している

MIDI でも GM 規格の音色で ピアノの一種に「Honky-tonk Piano」プログラム 4 が準備されている

【参照】
ピアノ
MIDI
GM
プログラムチェンジ
ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z


H

スポンサーリンク