スポンサーリンク

偏った DTM 用語辞典
Wet Sound ウェットサウンド

エフェクトをかけた後の音をさす。これに対してエフェクトをかける前の音をドライサウンドと呼ぶ。特にリバーブディレイなどの残響系のエフェクトで用いられる事が多い。エフェクターに「ウェット/ドライ」というパラメータがあればそれはエフェクト音と原音のミックスの事である。 (なぜ残響のあるなしとウェット/ドライが対応しているのか? 残響がない⇒壁の無い平原⇒乾いている、残響がある⇒洞窟のような場所⇒湿っている、という連想によるのではないかと思われる ←私見)

ジャンル別インデックス
かなインデックス
英数字インデックス
NUM A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z


W

スポンサーリンク