MIDIノートと周波数の関係
MIDI のノート番号と周波数の関係は次の式で表されます。
周波数(Hz) = 440 × 2 ^ ((ノート番号 – 69)/12) ( ^ はべき乗)
C言語的に書けば、
freq = 440.0 * pow(2.0, (notenumber – 69.0) / 12.0)
※ マスターチューニングが440以外なら上式の440が変化します。
※ キー名はメーカーによって表記のオクターブがずれています。
国際式:一応標準とされている表記。Roland製品(Sonar)、Korg製品、ProTools等
ヤマハ式:Yamaha製品(Cubase)、Logic、Reason等
またImage-LineのFLStudioでは440Hz=A5表記を使用。
表示設定を切り替え可能な製品もあります。



