RSS Twitter Facebook

2025/07/28 (2025年07月 のアーカイブ)

KiCad IPC API

基板 CAD の KiCad ですが、今年1月頃にリリースされた KiCad 9.x から "KiCad IPC API" と呼ばれるものが組み込まれています。

これは KiCad を IPC (プロセス間通信) によって別のプロセスから制御するための API で、現在使われている KiCad プラグイン用の Python API を置き換えるものになります。今はデフォルトでは KiCad IPC API はオフとなっていますが、将来的には完全に移行するようです。

今ある PCM (Plugin and Content Manager) の仕組みは同様に付いて、プラグインのインストールや起動は簡単にできるようになりますが、KiCad 内部で動作するのではなく別プログラムを起動して本体の KiCad と通信する形になります。

何にしても現在の Python API もバージョンが上がる毎に内容がちまちまと変わっていたりして互換性的に問題はあったので、根本的な所を改善しようというのは必要だったと思います。注意すべきは現在の Python API は KiCad 10 でサポートされなくなる予定との事なので、KiCad のプラグインを作っている人、使っている人はちょっと混乱がありそうですね。

KiCad 10 は来年 2026 年 2 月リリースの予定です。

Posted by g200kg : 2025/07/28 11:13:03