さて、GUIツマミライブラリ、webaudio-controls のバージョンをいい加減に上げないといけないのだったが、Polymer 2.0 に対応する前に Polymer 3.0 が出てきてしまいそうなので、いっそのこと生 WebComponents (Custom Elementsのみ)化してしまえという方向で書いてみた。
というのも、もうすぐ出てくるFirefox 59 で Custom Elements がサポートされるので、これで Chrome / Firefox / Safari でポリフィル無しで動作するようになるのである。素晴らしい! という事で Firefox の Shadow DOM のサポートはもう少し先になるので敢えて使っていません。Edge にも対応したい場合は webcomonentsjs だけ入れれば大丈夫です。なお IE はさすがに切り捨てました。もういいよね?
まだちょっと書きかけなので、対応していない機能もありますが取りあえずライブデモは動くくらいにはなっています。





