さて、KVRのフォーラムで見つけたちょっと心を惹かれる意見
301 Moved Permanently
まあ、Webkitだけに限ったわけではないのだけど、要するにプラグインのGUIを開発するのにブラウザを使えないの?って話。最近はぐりぐり動くアニメーションなんかも問題なくできてるわけだし、HTMLなりjavascriptなりSVGなりを組み合わせればあっというまにクロスプラットフォームのGUI完成じゃん!!
て、そうなんだよね、まったく。プラグインのGUI作るのにどれだけ労力をかけてる事か。長期的には正しい方向だと思うし、フォーラムの方でも概ね賛同意見多し。
と同時に問題点も明らかなんだよね。困ったことに。
どれだけパフォーマンスを犠牲にする事になるのか、と。うーん。
現実はなかなか厳しい
「凄くよさそうなんだけど、プロオーディオ向けでは失敗するね。スタジオに置かれてるPCって最新のマルチコアCPUと大量のメモリと時代遅れのグラフィックカードと10年前のOSみたいな組み合わせだから・・・」