スポンサーリンク

人間はロボットを目指し、ロボットは人間を目指す

RenoidPlayer
もうリシンセサイズ方式にするとか新たな試みを導入しないと根本的な改善は見込めないと思いつつもぐちぐちとパラメータの細かな調整をやったりしている。ダイナミクスのカーブに手を入れてみたが、おそらく聞き比べでもしないと変化が判らないレベルの話。

でまあ、何を目指しているかというとやっぱり人間の歌声に聞こえるというところなんだけど、一方そのころ人間はオートチューンかけたりボコーダ使ったり苦心してロボット声を作っているのだよね。別に人間とロボットの中間点あたりに両方が目指す特異点があるわけでもなく、お互いに完全に相手の領域を目指しているわけで、なんなんだろうねこの状況は。面白いよ。

多分一周回ってロボットダンスをするロボットとか作ろうとしてる奴もいるはず。

未分類
スポンサーリンク