RSS Twitter Facebook
g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > Master Tuning マスターチューニング
DTM / MIDI 用語の意味・解説

偏ったDTM用語辞典


Master Tuning マスターチューニング

辞典内検索:

「A」の音を440Hzにするか442Hzにするかというような、楽器の基本的な音高を合わせる事。

この基準となるピッチは17世紀頃から徐々に高くなりつつ変遷してきたが、1939年の国際会議において定められたA=440Hz (A440)が、国際的な標準規格となりISO-16として定められている。ただしこの基準は強い強制力を持っているわけではなく、現在ポップス等の音楽では440Hz、オーケストラでは442Hzが用いられる事が多い。

電子楽器やソフトシンセ等では通常440Hzが基準となっている事がほとんどであるが、数10Hz程度の幅で設定を変えられるようになっているものも多い。

MIDI規格においても、コントロールチェンジRPN1番および2番として、また機器によってはシステムエクスクルーシブメッセージとしてマスターチューニングを制御する方法が準備されている。



g200kg