RSS Twitter Facebook
g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > DeEsser ディエッサー
DTM / MIDI 用語の意味・解説

偏ったDTM用語辞典


DeEsser ディエッサー

辞典内検索:

ボーカル向けに用いられるエフェクターの一つ。「ディ」「エッサー」でエスを消すというような意味の言葉である。普通にマイクで録音すると「サシスセソ」の音が強く録られすぎる時にそれを調整する。正体の多くはマルチバンドコンプレッサーのようなものであるが、フェイズキャンセレーションなど、異なる制御方法によるとされるものも存在する。

サ行の音には空気が歯に当たる時に発生する歯擦音(しさつおん、シビランス)が多く含まれている。この歯擦音は数KHz程度の高い周波数成分を持ち、マイクで録音すると目立ちすぎる事があるため、この部分だけを狙ってコンプレッサー処理を施す事に特化したものである。英語圏などでは日本語よりも子音の発音が強いため、よりこの歯擦音に敏感であり、ディエッサーが積極的に使われる傾向にある。

チャンネルストリップなどに機能として含まれている場合もある。


(ディエッサーの例:前半ノーマル⇒後半ディエッサー、サ行の発音部分に注意)





g200kg